ダンスの振り付けを簡単に覚えて踊ることができたらいいですよね。
初心者の方や経験の浅い方にとって振付をすぐ覚えて踊るなんてちょっと大変。
どんなものなら覚えられるんだろう?
どうしたら早く楽しく踊れるようになるのかな?
そんな疑問にお答えしたいと思います。
本日はダンスの振り付けで簡単に出来るおすすめの動画7作品と
また、ダンスの振り付けで簡単でかわいいもの2作品、
合わせて振付を早く覚える方法を解説していきたいと思います。
ダンスの振り付けの簡単オススメ動画7つとは?
ダンスの振り付けで簡単に踊れるものといえば、なるべく細かすぎず速すぎない楽曲を選ぶのがいいですね。
初めからスピード感のある難しい振りを覚えようとしたら、途中で諦めちゃいますよねぇ。
なるべく自分で見ててもわかりやすそうな、出来そうなものをチョイスすることをおすすめします。
またYouTube動画を検索すると、最近では音の速さを遅くして振付しているものもあるので、それらを見ながら無理なく覚えていけると思います。
嵐 / Happiness
こちらは嵐のHappinessに覚えやすい振付をして、速度は50%で踊っているものです。
振りを覚えたら設定のところから倍速にすれば通常の嵐の楽曲になります^^
すごく丁寧で、そして何回も同じ動きを繰り返しているので覚えやすいと思いますよ。
嵐 / A・RA・SHI
こちらも嵐ですが、ちょっと面白い動画です。
振付は丁寧に説明してくれているのですが、ちょっとおもしろ系なので( ^ω^)。
実際に音楽に合わせて踊るのは8分16秒くらいのところからです。
Taylor Swift / Shake it Off
私も大好きな楽曲ですが、この曲に合わせて踊るのは凄く楽しいと思います。
こちらの動画では注意する点など踊りの途中で説明が入っていて、初心者さんにも親切な動画となっています。
なによりも教えてくれているダンサーさんが楽しそうです^^
一緒に覚えて踊ってみてください。
欅坂46 / サイレントマジョリティー
あまり踊ったことのない方に向けて作ったものということですが、1曲まるまる踊ることができるので満足感がある動画になっています。
細かい手振りなども省いてあり、回ったり移動したりと覚えやすい内容です。
DA PUMP / U.S.A
U10くんという小学生が先生に習いながらDA PUMPのU.S.Aのサビを覚えて踊っている動画です。
まだ初心者ということですが、一生懸命覚えている姿が可愛いんですよ^^
U.S.Aは凄く流行った楽曲なので、サビを覚えると大人から子供まで楽しめると思います。
サビだけでも結構運動量があるので、しっかり動いて汗をかいてくださいね。
星野源 / 恋ダンス
恋ダンスも流行りましたよね!
これは私も色々なところで教えて~と言われました^^
でも結構細かい部分があったりテンポも速いので、覚えきれない人もいたのではないかな。
こちらの動画はかなり細かく音なしで丁寧に教えてくれています。
ちょっと声高めで個性的なダンサーさんですが(笑) 一時は一世風靡した流行りの定番ダンスを覚えたい方は是非。
3年A組ダンス
こちらはアメリカに渡って頑張っているバレエダンサーによるYouTube動画になります。
菅田将暉さん主演の「3年A組 今から皆さんは、人質です」の中で片寄涼太さん等生徒役のみんなが踊っていたダンスですね。
1つめの動画は室内で音なしでレクチャーしています。
実際には速い曲なので音なしはありがたいですね。
2つめの動画はニューヨークなのですが、体感気温マイナス26度!!という寒空の下で踊っているものです。
簡単でかわいい動画2作品
ダンスの振り付けで簡単でかわいいものを2つご紹介します。
かわいいと言えばやっぱり可愛らしい女性が踊っている動画になりますね。
2つとも踊っているものを見ながらでも覚えられる内容になっていますが、もし速いなと思ったら設定から再生速度を変えられるので遅めにしながら見てみてください。
西内まりや / Chu Chu
一つめは西内まりやさんのMUSIC VIDEOです。
スタイルも抜群でほんと可愛いYouTube動画になっています。
振り付けは簡単で覚えやすく初心者の方でも真似しやすいかなと思います。
桜井日奈子 / グロップ
こちらはCMの振り付け動画になります。
動きもそんなに細かくないので、覚えて何人かで踊っても楽しいですね。
手の動きや足の運びをよく見ながら覚えて踊ってください。
ダンスの振り付けを簡単に覚える方法とは?
音楽を何回も聴く
ダンスの振り付けを簡単に覚えるためにはまず音楽をしっかりと何回も聴くことです。
その楽曲の歌詞を覚えるくらい何回も聴いておくことで、曲のタイミングもつかめるので振りも覚えやすくなります。
知っている曲や好きな音楽が流れると無意識に身体が動いたりしませんか?
何回も聴いた曲は身体にインプットされているので、全く初めて聴くものよりは振りの入りが確実に楽になると思います。
まずはその楽曲を何度も聴いてみてくださいね。
集中する
集中する?
それだけ?と思う人もいるかもしれませんね。
でも本当にこの振りをこの短時間で覚えなくてはいけないと思ったらハンパな集中力では覚えられません。
振付のこと以外はシャットアウト!^^
人に話しかけられてもスルー。←ちょっと感じ悪い人になっちゃうから気をつけてね(笑)
くらいの集中力で振りを覚えてみてください。
向き、角度を合わせる
真似しているつもりでもなかなかお手本のように上手く踊れないときがあると思います。
そんな時は身体の向きや肩やつま先の角度を合わせてみましょう。
ちょっとした小さいことで踊りは変わっていきます。
変な迷いがなくなることでダンスの振り付けを簡単に覚えていくことが可能になります。
カウントをかける
振りの作り方として8カウントを1エイトと数えていきます。
1,2,3,4,5,6,7,8とカウントを自分でかけながら動いていくと覚えやすいと思います。
実際に声に出してカウントをかけていくと、カラダと脳にインプットされて、頭もスッキリしてくる感覚があるでしょう。
声に出すのが恥ずかしいなと思えば、心の中でつぶやきながら試してみてくださいね。
コメント